より良い治療を目指して考案される新しい治療法も、それが患者さんにとって本当に有用であるかを判断するためには、実際の臨床の場でこの治療を行い、その効果や安全性、有害性などをさまざまな観点から科学的に検討し評価することが必要です。このように研究的な目的で行われる医療行為が臨床試験で、すでに確立した標準的治療を行う一般診療とは区別されています。
登録日 | 試験簡略名 | 実施責任組織 | UMIN -CTR |
|
対象疾患名 | 試験進捗状況 | 試験問い合わせ窓口 | ||
2020/11/05 | PROACT試験 | 倉敷中央病院 消化器内科 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 一般募集中 | 倉敷中央病院 消化器内科 | ||
2018/06/30 | 腫瘍塞栓を伴う局所進行肝細胞癌に対する肝動注化学療法併用重粒子線治療 | 群馬大学重粒子線医学センター | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 開始前 | 群馬大学重粒子線医学センター | ||
2018/02/17 | CVポート留置術における予防的抗菌剤投与の関するランダム化比較試験 | 大阪医科大学 | 閲覧 | |
皮下埋め込み型中心静脈ポート留置術を行う症例 | 開始前 | 大阪医科大学 一般・消化器外科 | ||
2018/01/09 | 切除可能なUICC7 StageIIIA, IIIB進行肝癌に対する術前化学療法後肝切除に関する第Ⅱ相臨床試験 | 久留米大学外科学講座肝胆膵外科部門 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 一般募集中 | 久留米大学 | ||
2015/03/12 | 抗がん剤IVナース導入後の患者満足度調査 | 兵庫県立がんセンター | 閲覧 | |
悪性腫瘍患者 | 開始前 | 兵庫県立がんセンター | ||
2013/12/20 | ソラフェニブ先行TACE療法 | 慶應義塾大学医学部 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 限定募集中 | 慶應義塾大学医学部 | ||
2012/06/25 | 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法前におけるシスプラチン併用肝動注化学療法(CDDP-TAI)の再発抑制効果に関する無作為化比較試験 | 杏雲堂病院 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 限定募集中 | 杏雲堂病院 | ||
2012/02/25 | 胆管癌に対するPEGIFN/5-FU療法 | 岩手医科大学 | 閲覧 | |
肝内進行胆管細胞癌 | 一般募集中 | 岩手医科大学 | ||
2011/06/01 | MRP3由来ペプチドを用いた肝細胞がん動注化学療法 | 金沢大学附属病院消化器内科 | 閲覧 | |
肝細胞がん | 参加者募集終了-試験継続中 | 金沢大学附属病院 | ||
2010/06/01 | iPocc Trial | 一般社団法人北関東婦人科がん 臨床試験コンソーシアム(GOTIC) 特定非営利活動法人婦人科悪性 腫瘍化学療法研究機構(JGOG) | 閲覧 | |
上皮性卵巣癌・卵管癌・腹膜原発癌 | 参加者募集終了-試験継続中 | iPocc Trial 研究事務局 | ||
2009/09/01 | 進行肝細胞癌に対するソラフェニブとペグインターフェロンα2a併用5-FU肝動注化学療法の無作為比較試験 | 杏雲堂病院 肝臓内科 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 一般募集中 | 東京大学医学部附属病院 | ||
2009/07/14 | 進行肝細胞癌に対する動注化学療法同時併用粒子線治療 | 兵庫県立粒子線医療センター放射線科 | 閲覧 | |
肝細胞癌 | 兵庫県立粒子線医療センター |